大きくする 標準 小さくする

2007年09月26日(水)更新

働く日常をブランド化

自宅のマンションは20年ぐらい前に立てられたものだが、有線が
入っていて、自宅作業をするときなどテレビを消していろいろなB
GMが聴けるので重宝していた。。
それが時代の波でとうとう光ファイバーとケーブルテレビに変更す
るということになった。有線と引き換えということで基本的に無料な
のだが少し残念だった。
あまりテレビばかり見ているわけではないが、ならば、ということで
いっぱいあるチャンネルを一巡り色々見てみた。
結局、面白いな、とおもうのは自然科学系でディスカバリーチャン
ネルとナショナルジオグラフィックぐらいだ。
特にディスカバリーチャンネルは面白く、そのなかでも、ニューヨー
クのオレンジカウンティーにあるカスタムバイクショップの日常を描
いた「アメリカンチョッパーズ」が秀逸だ。
例えば、インテルが新製品のコアが4つある製品(クワッドコア)の
プロモーションのために4つのシリンダーを持つバイクを作って欲し
いとオーダーする。その製作過程をドキュメントしているのだが、
「こんな創り方でいいの?」というほどあっけにとられるような行程
で話は進む。試行錯誤はするものの、長い経験に裏付けられた創造に
よって形と機能が修練されていく。
チョッパーメーカーといってもオールドファッションなつくりではなく、
インテルのオーダーに応えるべくPCを実装していて、右手のグリッ
プのところにある指紋認証パッドがスターターキーの代わりになっ
ている。(事前に登録した人しかエンジンがかけられない)
これなど、日本メーカーのお株を奪うようなハイテクだ。

結果的には「迫力」とか「挑戦」が感じられる「作品」が創られていく。
マスプロダクションの、いわゆるメーカーとは違うが、「世界に一台」
を創るクリエイティビティの現場はそれだけで魅力的だ。

彼らはその働く日常をドキュメンタリーで売ることでも効果的に自社
をブランド化している。会社を興したお父さんを中心に二人のキャラ
クターが違う息子たち、そして一緒に働く仲間たちのそれぞれが強
烈な個性を振りまき、とても魅力的だ。

http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=640

http://www.orangecountychoppers.com/occ/index.html

創造的な仕事・経営をするものにとって、プロジェクト以外にこのよう
な形でブランド化・売り上げを創出していくというのもひとつの形かも
しれない。

家内はOCCのファンになってしまい、Webサイトのオンラインショッ
プでTシャツを買いそうな勢いだ。

intel bikeocc choppers