大きくする 標準 小さくする

2010年03月27日(土)更新

使い終わったランドセルの行方~「思い出のランドセル募金」

世の中は卒業式シーズンですね。

ウチにも小学生の子供が2人いますが、上の子は今年いよいよ6年生。
先日、小学校入学を迎え、ひょろひょろの小さな体に大きくてぴかぴかの
ランドセルを背負って通い始めたと思ったら、、、早いものです。

しかしランドセルはとても丈夫に出来ていて毎日5年使い続けても、まだ
まだ丈夫なままです。

卒業してしまえば(お古として人に譲ることはなかなかないゆえ)使いよ
うの少ないランドセル、皆さんはどうしていますか?
昨年から私がお仕事でサポート差し上げている「ジョイセフ(JOICFP」)と
いう民間の国際援助団体(NGO)があります。
国際援助団体というと海外で生まれたものが多いのですが、「ジョイセフ」
さんは1968年に日本で生まれ、すでに40年以上も活動をされています。

http://www.joicfp.or.jp/jpn/

おもに途上国の女性たちが安全な環境で赤ちゃんを産み、育てることが
できるように、家族計画・母子保健の立場から人的・物的支援活動を行って
います。

その活動のなかでもユニークなのが、この「思い出のランドセル募金」です。
日本の子供たちが使い終わったランドセルをアフガニスタンとモンゴルの
子どもたちに届けます。
2004年に始まったこの支援活動によって、すでに65000個近いランド
セルが海を渡り、かの地の子供たちに夢を与えています。


まともに教室がない地域もあり、広場にイーゼル状の黒板を持ち出し、その
前の地面に子供たちが集められ授業を行うような状況では大切なランドセ
ルが机の代わりにもなるのです。
移動する時は両手が空き、安全で丈夫なランドセルはとても喜ばれている
そうです。

4月9日(必着)までに送って頂いたランドセルに関しては、4月中旬に出発
する船に乗れる可能性が大きいそうです。
想い出のランドセルを、4月の船に乗せてやりたい!と思われる方は、1800
円の海外輸送費をご負担頂くことになりますが、ご支援をお願いします。

詳しくは下記まで。

http://www.joicfp.or.jp/jpn/randoseru/campaign.shtml


うちのランドセルは来年の今頃、海を渡る準備をしていることでしょう。