大きくする 標準 小さくする

2007年06月05日(火)更新

「射出成形機」フェチ

「射出成形機」とは、プラスチック製品を作るとき、型(オス型とメス型を
合わせたもの)の中に溶かしたプラスチックを流し込む機械のことだ。

工業デザイナーだった頃は、自分が設計する製品の型はどうあってほし
いか、まで考えさせられていた。
なので、ニュースなどで「射出成形機」と聞くだけで、いまだにワクワクし
てしまうのだ。

プラスチック製品の出来は、型や射出成形の方法によって、まったく変
わる。
端的に言うと「精度」、「組成(やわらかさ、てざわり)」、「美しさ」だ。

例えば、黒いプラスチックは流し込みの跡が見え易かったり、色が安定
しなかったり、塗装なしで品質を出すのは難しい。

ドイツのブラウン社などは抜群にうまく、現役の頃はブラウンの電卓やひ
げそりを何台も分解し、研究したものだ。
日本が誇る精度の高いプラスチック製品の代表に「プラモデル」がある。
「プラモデル」という趣味はかなり減退しているというのが事実だが、それ
でもマーケットを牽引する「売れ筋」が「ガンプラ」と呼ばれる「ガンダムの
プラモデル」だ。

最近のものは、ダブルモールドという成形技術で、やわらかいプラスチッ
クを芯(骨)にして、硬いプラスチックで覆い、指の関節が動くものまであ
る。

そんなことに感心していたら、なんと、ガンプラを作っているバンダイが、
そのガンプラを成形している「射出成形機」のプラモデルを作ってホビー
フェア「ガンプラEXPO」で発表したのだ。
http://www.parco-shizuoka.com/web/07gundam/
「射出成形機」のプラモデルなんて、楽屋落ちのようなネタだが、ちょっと
欲しくなってしまった。

驚いたことに、これが人気なのだそうで、オンライン限定で発売されると
いうから見逃せない。
http://bandai-hobby.net/
さらに驚いたことは、まさか、とおもって検索してみると、以前にも「射出
成形機」のプラモデルが出ていたのだ。(非売品らしいが)
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4937/models/syasyutu.htm

どうやら長野県の日精樹脂工業に工場見学に行くともらえるらしいのだ
が、今年の秋ぐらいに子供づれで行ってみようかと思う。
もちろんプラモデルは子供にもらうように見せかけて親が搾取する。
http://www.nisseijushi.co.jp/

プラモデルについては以前にブログでも書いたことがあるのでこちらも
参照してほしい。
http://crossmedia.keikai.topblog.jp/blog/118/10000605.html