大きくする 標準 小さくする

2009年08月12日(水)更新

文章になっていないのに読めてしまう文章

少し前にネットのソーシャルニュースで話題になっていたネタです。
私のブログを読んでくださる多くのビジネス系の方はあまりご存知がないか
と思い転載しました。

以下の文章、パッと見て高速に読もうとすると、読めてしまうと思い
ます。
しかし一語一語たどると文章になっていないんですね。

どうして読めるのかは文章が説明しています。
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく



これ、元々は英語のものだったようですが、英語もまた、同様なのです。

Aoccdrnig to a rscheearch at Cmabrigde Uinervtisy, it deosn't mttaer
in waht oredr the ltteers in a wrod are, the olny iprmoetnt tihng is taht
the frist and lsat ltteer be at the rghit pclae. The rset can be a toatl
mses and you can sitll raed it wouthit porbelm. Tihs is bcuseae the
huamn mnid deos not raed ervey lteter by istlef, but the wrod as a wlohe.


参照記事:
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/08/news021.html


この仕組みをうまく利用すれば、検索エンジンに引っかからない文章を
人に伝えることができますね。
暗号やセキュリティ無しに特定の人にしか伝わらない文章を伝えるために、
人間の脳の力を利用するというのは面白いです。

処理能力やキャパシティはコンピュータの方が高いですが、まだまだ人間の
脳の可能性も可能性がいっぱいありますね。

でもそんなことを言うとこのようなあいまいな文章も形態素分析みたいな
技術で解析されてしまうかもしれませんね。いたちごっこですかね。