ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
来るべき「コミュニケーション・プロフェッショナルの時代」を担う「企業コミュニケーター」養成ブログ
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2009年10月20日(火)更新
近況報告
しばらくブログの更新が滞っていました。
Mixiでも友人が発言していましたが、TwitterやMixiボイスのような
気軽な情報発信や共有が進むとブログを書かなくなる、という傾向
があるのかもしれません。
いや、これは言い訳かもしれませんね。すでにうまく使い分けている
人もいますから。
ただ、この一月、新しいおもちゃ(iPhone)を購入し、Twitterをはじめ
いくつかの新しいコミュニケーションメディアを試しているところでした。
加えて今年の前半を取り戻す勢いで仕事をこなしているのと、秋の
セミナーシーズンが重なった、というのもあります。
(本当はもうひとつ、秘密プロジェクトが進んでいます)
おかげてIABCの日本チャプター関連のアクションが取れません。
ちょっと報告モードのエントリーになってしまいましたが、10月後半の
この2週間はある意味ピークかもしれません。
夜もセミナーや会合が続き、ほとんど埋まってる状況です。
夜家に帰るとリラックスしたいので、時間を作るには早起き&早出しか
ありません。
Mixiでも友人が発言していましたが、TwitterやMixiボイスのような
気軽な情報発信や共有が進むとブログを書かなくなる、という傾向
があるのかもしれません。
いや、これは言い訳かもしれませんね。すでにうまく使い分けている
人もいますから。
ただ、この一月、新しいおもちゃ(iPhone)を購入し、Twitterをはじめ
いくつかの新しいコミュニケーションメディアを試しているところでした。
加えて今年の前半を取り戻す勢いで仕事をこなしているのと、秋の
セミナーシーズンが重なった、というのもあります。
(本当はもうひとつ、秘密プロジェクトが進んでいます)
おかげてIABCの日本チャプター関連のアクションが取れません。
ちょっと報告モードのエントリーになってしまいましたが、10月後半の
この2週間はある意味ピークかもしれません。
夜もセミナーや会合が続き、ほとんど埋まってる状況です。
夜家に帰るとリラックスしたいので、時間を作るには早起き&早出しか
ありません。
2009年09月02日(水)更新
これから本格的なセミナーシーズン
9月の声を聞くと、私もあわただしくなってきます。
やはり9、10、と秋のセミナーシーズンに突入するからです。
一般的なオープンセミナーのみならず、企業や団体からの嘱託で
その企業・団体に出向いて実施するセミナーや講演は8月から
進めています。
そういう意味では景気の低迷に沈静化していた企業の活動(特に
広報コミュニケーション関連)も盛り返す兆しが見えてきた、という
ことも言えるかもしれません。とても嬉しいことです。
私の場合、複数回連続のシリーズの広報関連セミナーのうち
2~5回、オンライン系のお話をする、ということが多いのですが、
現在開始前でまだ多少の残席がある(と思われる)ものは以下の
宣伝会議の「インターネット広報講座」です。
http://www.sendenkaigi.com/kyoiku/net-pr/
これは毎年ほぼ満員で、昨年より年2回実施となりました。
実践的な内容が多いだけでなく、多くの同じ悩みを持った担当者が
集まるので、ワークショップや懇親会を通してそのネットワークや経
験値の共有ができるのも大きなメリットです。
企業からの嘱託では早いもので来年の1月実施のお誘いもいただい
ています。
個人的には東京圏以外の企業の方からのお問い合わせが多いので
大阪や名古屋、福岡など、機会があれば何社か束ねてセミナーや
ワークショップ、相談会のようなものができれば、とも考えています。
(1社負担は確実に少なくなり、実施しやすくなります)
もしご興味があり、数社束ねて一緒に話を聞きたい、という企業や団
体があれば、ぜひご連絡ください。日程、内容ともによりニーズに有っ
た形に調整いたします。
また、昨年同様、今年のIABCの振り返りセミナーも実施したいと
考えています。ぜひこちらもよろしくお願いします。
やはり9、10、と秋のセミナーシーズンに突入するからです。
一般的なオープンセミナーのみならず、企業や団体からの嘱託で
その企業・団体に出向いて実施するセミナーや講演は8月から
進めています。
そういう意味では景気の低迷に沈静化していた企業の活動(特に
広報コミュニケーション関連)も盛り返す兆しが見えてきた、という
ことも言えるかもしれません。とても嬉しいことです。
私の場合、複数回連続のシリーズの広報関連セミナーのうち
2~5回、オンライン系のお話をする、ということが多いのですが、
現在開始前でまだ多少の残席がある(と思われる)ものは以下の
宣伝会議の「インターネット広報講座」です。
http://www.sendenkaigi.com/kyoiku/net-pr/
これは毎年ほぼ満員で、昨年より年2回実施となりました。
実践的な内容が多いだけでなく、多くの同じ悩みを持った担当者が
集まるので、ワークショップや懇親会を通してそのネットワークや経
験値の共有ができるのも大きなメリットです。
企業からの嘱託では早いもので来年の1月実施のお誘いもいただい
ています。
個人的には東京圏以外の企業の方からのお問い合わせが多いので
大阪や名古屋、福岡など、機会があれば何社か束ねてセミナーや
ワークショップ、相談会のようなものができれば、とも考えています。
(1社負担は確実に少なくなり、実施しやすくなります)
もしご興味があり、数社束ねて一緒に話を聞きたい、という企業や団
体があれば、ぜひご連絡ください。日程、内容ともによりニーズに有っ
た形に調整いたします。
また、昨年同様、今年のIABCの振り返りセミナーも実施したいと
考えています。ぜひこちらもよろしくお願いします。
2009年08月13日(木)更新
“100歳”以上の企業は2万1066社 最高齢1431歳 金剛組
世間のゴシップは別として、お盆時期はやはり企業系の話題は激減
しますね。
今日の日経産業新聞などは、ページ数も半分でした。
そんな中、面白い記事が目にとまりました。
“100歳”以上の企業は2万1066社 最高齢1431歳 金剛組
先ほどウェブサイトを見に行ったら「混みあっている」というメッセージが
出ていました。やはりニュースの力はすごいですね。
先日も大阪にセミナーに行ったとき、お会いした企業のうち2社が300
年以上の社歴をお持ちでした。
「企業の寿命は30年」という説もよく耳にします。そんな年数を何十倍も
越えて成長を続ける会社の不易流行(変化対応と変わらないもの)とは
どんなものなのか?興味が尽きません。
しますね。
今日の日経産業新聞などは、ページ数も半分でした。
そんな中、面白い記事が目にとまりました。
“100歳”以上の企業は2万1066社 最高齢1431歳 金剛組
先ほどウェブサイトを見に行ったら「混みあっている」というメッセージが
出ていました。やはりニュースの力はすごいですね。
先日も大阪にセミナーに行ったとき、お会いした企業のうち2社が300
年以上の社歴をお持ちでした。
「企業の寿命は30年」という説もよく耳にします。そんな年数を何十倍も
越えて成長を続ける会社の不易流行(変化対応と変わらないもの)とは
どんなものなのか?興味が尽きません。
2009年08月03日(月)更新
7月30日、大阪宣伝会議セミナー好評いただきました。
先週の木曜日は日帰りで大阪でのセミナーに行って来ました。
昨年もこの時期に同様のセミナーを実施したのですが、大雨の影響で
新幹線が2時間半も止まり、余裕を持って東京を出たはずが到着が開
始15分前、という冷や汗ものの経験をしました。
今年は天候に心配は無かったものの、少し余裕を持って出発し、会場
近くのカフェで内容を反芻したり、休憩を取ったりしていました。
しかし聴講される皆さんは前日からの2日間講義で、当日も3コマ目、
午後の一番疲れが出る時間ということもあり、セミナーを行うほうも、い
きおいどうしたら眠くならないか、と考えてしまいます。
今回の「戦略的PR講座」には広報の基礎から社内コミュニケーション、
リリース、危機対応など、盛りだくさんで、私は例によって企業サイトの
運営の話だったのですが、今回は代理店や制作会社さんがほとんどい
ない、広報の現場担当者向けのセミナーだったので、冒頭でこのように
申し上げました。
「このシリーズの講義で、広報としてのキャリアについての視点で話を
された講師の方はいましたか?」
答はNOでした。
「では、私はウェブの管理のお話をしますが、この知識を得てご自身の
キャリアにどう活かせるか、考えながら聞いてください」
とっさの判断でしたが、これで皆さんの顔がぱっと上を向かれたのがわ
かりました。
2時間は長いようでいつもあっという間です。
今回もその場での質疑応答は2~3人に留まりましたが、名刺交換や
帰京後に何人もの方からメールをいただき、
「自分の問題意識の一つ一つにお答え頂いているような講義内容でした」
というようなお言葉をいただき、とても励みになりました。
結局退席したのは30分以上も押したあとですが、帰りの新幹線では
あまり混雑していなかったので半分メールを片付け、半分は読書、の
つもりがコトンと寝てしまい、気がついたら新横浜。あっという間の出張
でした。
昨年もこの時期に同様のセミナーを実施したのですが、大雨の影響で
新幹線が2時間半も止まり、余裕を持って東京を出たはずが到着が開
始15分前、という冷や汗ものの経験をしました。
今年は天候に心配は無かったものの、少し余裕を持って出発し、会場
近くのカフェで内容を反芻したり、休憩を取ったりしていました。
しかし聴講される皆さんは前日からの2日間講義で、当日も3コマ目、
午後の一番疲れが出る時間ということもあり、セミナーを行うほうも、い
きおいどうしたら眠くならないか、と考えてしまいます。
今回の「戦略的PR講座」には広報の基礎から社内コミュニケーション、
リリース、危機対応など、盛りだくさんで、私は例によって企業サイトの
運営の話だったのですが、今回は代理店や制作会社さんがほとんどい
ない、広報の現場担当者向けのセミナーだったので、冒頭でこのように
申し上げました。
「このシリーズの講義で、広報としてのキャリアについての視点で話を
された講師の方はいましたか?」
答はNOでした。
「では、私はウェブの管理のお話をしますが、この知識を得てご自身の
キャリアにどう活かせるか、考えながら聞いてください」
とっさの判断でしたが、これで皆さんの顔がぱっと上を向かれたのがわ
かりました。
2時間は長いようでいつもあっという間です。
今回もその場での質疑応答は2~3人に留まりましたが、名刺交換や
帰京後に何人もの方からメールをいただき、
「自分の問題意識の一つ一つにお答え頂いているような講義内容でした」
というようなお言葉をいただき、とても励みになりました。
結局退席したのは30分以上も押したあとですが、帰りの新幹線では
あまり混雑していなかったので半分メールを片付け、半分は読書、の
つもりがコトンと寝てしまい、気がついたら新横浜。あっという間の出張
でした。
2009年07月27日(月)更新
先週は福岡セミナーが中止に
実は先週の金曜日には福岡にセミナーに行く予定でした。
しかし集客の問題で主催者がご苦労されていて、1週間前の22日に
中止が決定していたんです。
年間60コマ近くセミナーをこなしていますから実際にはこのように
中止や延期になる事もたまにあるのです。
ただ、今年は景気の悪化で本業、特にいままでメインでやってきた
Webサイトの開発や制作の仕事はガタンと減ったにも関わらず、セミ
ナーだけは年初より減るどころかむしろ増えるぐらいの勢いだったの
で、とても楽しみにしていた久しぶりの福岡が中止になり、ちょっと
がっかりしていたところでした。
気持ちを切り替えて木曜、金曜はお客様へのコンサルティング訪問に
集中していたのですが、帰宅して見たニュースの福岡地方の様子(降
雨災害)や、水浸しになっている福岡空港の様子を見て愕然としまし
た。もし実施予定だったら行けなかったでしょうし、もし先乗りで前
日に入っていたら帰って来れなかったでしょう。
現場でご苦労されている方の気持ちを思うと簡単ではありませんが、
偶然とはいえ、早めに中止になっていたのでお客様にも迷惑をかける
事がなかったのは幸いだったのかもしれません。
お世話になっている宣伝会議でも、数年前に比べて広報系の講演やセ
ミナーの需要は格段に増えてきているようです。
また秋口に同様の企画があると聞いています。
今度は台風シーズンにコースがずれる事を切に願うばかりです。
しかし集客の問題で主催者がご苦労されていて、1週間前の22日に
中止が決定していたんです。
年間60コマ近くセミナーをこなしていますから実際にはこのように
中止や延期になる事もたまにあるのです。
ただ、今年は景気の悪化で本業、特にいままでメインでやってきた
Webサイトの開発や制作の仕事はガタンと減ったにも関わらず、セミ
ナーだけは年初より減るどころかむしろ増えるぐらいの勢いだったの
で、とても楽しみにしていた久しぶりの福岡が中止になり、ちょっと
がっかりしていたところでした。
気持ちを切り替えて木曜、金曜はお客様へのコンサルティング訪問に
集中していたのですが、帰宅して見たニュースの福岡地方の様子(降
雨災害)や、水浸しになっている福岡空港の様子を見て愕然としまし
た。もし実施予定だったら行けなかったでしょうし、もし先乗りで前
日に入っていたら帰って来れなかったでしょう。
現場でご苦労されている方の気持ちを思うと簡単ではありませんが、
偶然とはいえ、早めに中止になっていたのでお客様にも迷惑をかける
事がなかったのは幸いだったのかもしれません。
お世話になっている宣伝会議でも、数年前に比べて広報系の講演やセ
ミナーの需要は格段に増えてきているようです。
また秋口に同様の企画があると聞いています。
今度は台風シーズンにコースがずれる事を切に願うばかりです。
«前へ | 次へ» |