大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2006年04月21日(金)更新

理想のビジネスパーソンとは?

今、コミュニケーションツールの開発をお手伝いしている、人材教育系のベンチャー企業があるのですが、先日、そこの商品(セミナー)説明会がある、というので参加してきました。

ちょうど新年度ということもあり、50名を超える人事の採用担当や教育担当の方が集まっていました。

実際のセミナーをダイジェストで体験することでそのセミナーの良さをわかっていただこうというもので、とてもわかりやすく、参加者の皆さんも結構熱くなっていました。

そんな中、興味深かったのが、「皆さんの会社では、どんな人材が必要ですか?御社の理想とするビジネスパーソンって、キーワードで一言で言うとなんでしょう?」という質問が出ました。
それぞれが5つぐらい頭に思い浮かべ、順番に発表していく。アイディアが切れるまで4周ぐらいしたでしょうか?そして、それをさらに多い順にしぼり、最後にまた人気投票で選んだトップ5が以下のリストです。

5.倫理観、素直さ
4.行動力、実行力(コミットメント)
3.創造力
2.決断力・判断力(自律)
1.コミュニケーション能力

「倫理観」が出てくるあたりは世相を反映していると思いますが、3位の創造力(クリエイティビティ)と、トップがコミュニケーション能力、というのは驚きました。
昨晩もテレビ東京のワールドビジネスニュースサテライトで、新人研修や管理者研修の話題を取り上げていましたが、やはり(特に)管理職のコミュニケーション能力の低下が問題になっていると報じていたので、コミュニケーション能力の欠如は「現場の叫び」なんでしょう。

2006年04月20日(木)更新

勇気は自信に先行する

「経営者会報ブログ」編集部より、以下のようなお題が届きました。
=====================================================
経営者会報編集部の大西です。
14日にご案内した、「久米信行さん明大講義に参加する学生さんから
の質問」がさっそく届きましたので、お知らせします。

(引用開始)
明治大学商学部3年の遠藤です。

<質問>私は将来起業家になりたいのですが、起業家になくてはなら
ないものをひとつ挙げるのであれば、どのようなものですか?また、そ
れは、どのように身に付けるのでしょうか?
(引用終わり)

我こそは、とお考えの経営者の方は、さっそく質問にお答えいただくと
ともに、ぜひ、この記事にトラックバックを貼っていただければと思いま
す。

みなさまからの、熱いコメントをお待ちしております!
=====================================================

学生のうちから、将来の起業を見据えている、という時点で、すでに
「すごいしっかりしているなあ」という感じです。

私自身、30過ぎる頃からヘッドハンターと付き合うようになり、その
際に「将来どうしようと考えているんだ」と言われて初めて意識したよ
うな次第ですし、そのときは、まあ40ぐらいで、とのんびり考えていま
した。

実際はうっすらそんな意識を持ち続けていただけででも、独立の機会
は思ったより早くやってきました。

反面、15年もサラリーマンやってきた人間が、いきなり下野するとい
って、一体何をすればいいのか、どうすればいいのか、まったくわかり
ませんでした。
「会社の設立方法」という本は、1000円も出せば本屋で入手できま
す。

しかし、「自らに独自性と可能性があると思う」からビジネスを興すわ
けで、それぞれがユニークケースですから、どこにも教科書がないの
が実情です。

私自身にとって一番大事だったのは、まるで農耕民族から狩猟民族
への意識変換をするための勇気。
それだけのような気がします。

勇気を得るためには、、もちろん家族や友人、そして仕事を通して培っ
てきた人の縁があったからだと思います。

ただ、一歩踏み出すのは自分自身です。
やってもやらなくても、人生。

「勇気は自信に先行する」

この言葉は小学校時代の親友、佐藤純一くんが、小学校を卒業する
ときに送ってくれた言葉です。
いまだに支えになっています。

2006年04月19日(水)更新

日本PR協会主催「新人のための広報講座」

昨日は銀座ラフィートで行われた、日本PR協会主催「新人のための広報講座」で一コマいただき、「ITと広報(知っておきたい広報パースンのWebテクニック)」と題してお話をしてきました。

今年で3年目、企業の広報やPRエージェンシーに入社した新人やあたらに配属になった方々が対象。
約70人近いフレッシュな方々と会うことができました。

インターネット関連の講演やセミナーは、トピックの進歩や新しい事例が多いので、毎回毎回、レジメはほとんど書き換えになってしまいます。

話は「Webによって変わる広報」、「企業とインターネットの関係」、「広報・コミュニケーションプロフェッショナルの可能性」という3本立てで、主に事例を中心に飽きないようにお話させていただいたつもりです。
MIXI参加率も8割近い方々ですから、広報の仕事を通してネットへの関わりの大きさも身近に感じていただけたのではないかと思っています。

2006年04月18日(火)更新

4月にはいるとセミナーが増えます

私の会社の仕事は、主に企業の経営や広報の方向けに、WEBの
活用や戦略企画、または実制作、運営管理指導などを行うことです。

文章で書くと固いのですが、ひらたくいうと、
「10年WEB使ってきたけど、相変わらず技術専門用語が多くて、
どうにもよくわからない。」
という企業の方々のサポートを行っているのです。

自身が企業広報として、10数年前にWEB管理の仕事をはじめたの
がきっかけですから、独立後も「WEB制作会社」というよりは、「企業
WEBマネージメントのお手伝い」というニッチマーケットを目指そうと
志しました。

いわゆる制作会社さんと一番大きな違いは、「企業WEBマスターの
視点から」のセミナーをかなり多く実施している、という点かもしれま
せん。

昨年は延べ回数が27回でした。
今年の目標は50回です。

そんなわけで私のセミナーも年初は毎年スロースタートなのですが、
4月になるといきなり数が多くなります。
昨日は、昨年よりコンサルティングに入っている、ある財団法人さんの
WEB活用現状調査と今後の改善の可能性についてのまとめのセミ
ナー(というかプレゼンテーション)でした。

財団理事長はじめ、トップの方が勢ぞろいして総勢30名のまなざしが
刺さるようでしたが、直言を快く受け止めていただき、ほっとしました。

本日も日本PR協会主催「新人のための広報講座」で、「ITと広報
(オンラインPRの実際)」という題でお話をさせていただく予定です。

普通はある「セオリー」を持っているとセミナーをやるにもレジメを使い
まわしできるので、結構楽だ、というセミナー講師の方もいるようですが、
オンラインPR関連はアップデートがはなはだしく、毎年、毎回、ほとんど
作り変えています。

一人でも多くの「仲間」を作るために、と思うと、大勢の前でお話しする
のもなぜかあまり苦ではなくなります。

2006年04月17日(月)更新

中古家具の活用

昨年末にオフィスを一部屋借り増ししました。
そこで問題になるのがデスクや椅子、会議テーブル等の購入
です。

数年前にも一度拡大基調で引越しをしたことがあったのですが、
その時は公庫でお金を借りて、オフィスセットアップする会社に
全部お願いしました。

今回はかなりコストにシビアになっていたので別の方法を考え、
利用したのが中古オフィス家具やさんです。
サラリーマン時代から、コミュニケーションの仕事をしていたおか
げで、総務の方がどのように家具の調達をしているか、そこに
(リサイクルとか資源の活用の観点から見ると)どれだけの無駄
が発生するかも知っていました。

たとえば数百人からのオフィスが新宿から六本木ヒルズに引越
しするとすると、オフィス家具などは持っていかず、向こうで新た
に購入し、レイアウトする場合が多いのです。

そのほうが移動してすぐに仕事ができるし、今のものを解体、
傷つかないような梱包や保護をし、また向こうで気を使いながら
セットアップするよりも、コストは安くなるそうなのです。

と、すると、つぶれる会社だけでなく、移動によって新品同様の
オフィス家具が大量にあふれます。

今回家具を調達したのはこのような中古オフィス家具やさんで、
ネットで調べても結構いっぱいあるようです。

数10人の規模でも、うまくすればほとんどそろいでセットアップ
できますし、そもそもメーカー品の事務椅子は20年近く使っても
へこたれないようにできているので実用上、問題はありません。

うまく使うと、送料込みでも新品の6割引ぐらいで揃えることも可
能です。

電話機は交換機プラス子機8台でヤフオクで2万5千円で見つ
けました。プロパーだと30万以上しますので、セッティングを一
番最後に紹介した会社にお願いしても、トータルでかなり安くす
みました。

このようなオフィスセットアップ会社さんは、オフィス家具メーカー
に直結していて、カタログ落ちの新品(例えば一気に仕入れたけ
ど、数10セット残っていて、大手の企業のニーズにはこたえられ
ない半端品)をかなり激安で調達できたりするので、これも時期
によるかもしれませんがねらい目です。

以下にいくつか使ったところ、当たったところのリンクを置いてお
きます。

中古家具
http://www.raku1.co.jp/index.html
http://www.office-select.co.jp/

中古ではないですが、オフィスのセットアップを手伝ってくれる会社で
僕がお付き合いしているのはこの会社です。
(カタログ品の新品を安めに調達してくれました)
http://www.soritsucorporation.co.jp/

参考になれば幸いです。
«前へ 次へ»
<<  2006年4月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30