大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2009年06月15日(月)更新

「企業Webサイトの盲点と改善ポイント」無料セミナー

私の友人でユニークなサイト内検索エンジンやWebツールの開発を
行っている(株)イー・マーケティングの澤井社長より、技術紹介セミナ
ーの一環でお話をする機会
をいただきました。

私のテーマは「企業Webサイトの盲点と改善ポイント」ということで、

「一応立派なWebサイトはあるんだけど本当にユーザー(閲覧者)に
響いているのか?」

「今後どのような見直し、投資を行っていけばよいのか?」

「管理者としてどこから手をつけていけばよいのか?」

など、現状から一歩踏み出すための考えるヒントをご提供できればと
考えています。
イーマケティング社の検索エンジンや関わる分析ツール、またSEO
などの実質的な最新情報も聞けますので、企業でWebを管理され、

「すべて外任せにするのではなく、出来るだけ自分で把握して管理し
ていきたい」

とお考えの方には良い機会だと思います。

まだ若干の空席はあるようですので、お問い合わせの上、ぜひご参
加ください

2009年06月04日(木)更新

環境先進企業、リコーの広報活動に学ぶ

昨日はお世話になっている橋爪社長率いるPRコンビナート社
主催「評判作り研究会」
に参加してきました。

この会も足掛け5年、今回から会場が市ヶ谷に移りました。
今回のトピックは「環境先進企業、リコーの広報活動に学ぶ」という
とても興味深いもので、実際にそれを先導する広報室長の轡
田(くつわだ)さんから直接お話を伺えるということでとても楽し
みにしていました。

prk0604

CSR全般もそうですが、環境に関わる企業の施策は、どうも
建前でやっているとことが少なくないような気がします。

その最たるものが「地球にやさしい」という言葉です。
その言葉を使う企業の製品や活動、メッセージに、その思いが
どれだけ落とし込まれているか、と捉えてみてみると、単なる
飾りでしかないと見受けられるのです。
環境に関わる企業の取り組みは3段階ある、と轡田さんは言
います。

すなわち
「環境対応」→「環境保全」→「環境経営」

環境保全までのレベルはボランティアや寄付など、コストが発生
して終わり。それは自己犠牲の範疇だといいます。

「環境経営」という視点は非常に厳しく、環境を守ると同時に会社
として利益創出することが前提になるのです。

リコーさんはこれを約30年ぐらい前から標榜されてずっと続けて
こられた。

また、プロパガンダが先行するのではなく、あくまで

「会社としての取り組みがしっかりとあるから広報活動ができる」

とおっしゃっていました。

実際の広報活動とは、

1.継続性を維持するコンテンツの地道な掘り起こし

2.同時に社員の意識を高める方策

3.コミュニケーションに関わる組織の再編と「これに命を懸けて
も良い」という情熱を持った担当者の存在

によって成り立つとおっしゃっていました。
特に3番目が強く心に響きました。

いただいた環境報告書は80ページを越すフルカラーの濃厚な
内容のもので、ある程度専門の方に読まれることを想定して隙
がない作りになっていました。
(考えながら読むとすべてを読むのに20時間ぐらいかかるそう
です)
もうすぐ最新の2009年度版が出来るとおっしゃっていたので、
機会があれば手に取ってみようと思いました。

2009年05月28日(木)更新

27日、BtoB法人向けセミナー好評いただきました

27日水曜日、銀座にて対象をBtoB法人に特化した弊社として初めての
セミナーを実施し、多くの企業の方々の参加をいただきました。

弊社では年間数回、自社開催のセミナーやユーザー企業の方を集めた
座談会、アンケート調査などを実施しておりますが、このようにBtoBに
業容を区切ったセミナーは初めてになります。

なぜ今回、BtoBに特化したかというと、 景気の厳しい折、元々広告宣伝
費を潤沢に持ち合わせない傾向があるBtoB企業だからこそ、広報コミュ
ニケーションを活用することが重要だと考えているからです。

また、そのなかでもWebの活用に関してはまだまだ各企業とも作りっぱ
なしの状況で、これからどうしたらよいか、という相談が、後を絶ちません。

0527seminar
当日はサッカー日本代表の試合があるということをセミナールームの予約
終了後に気がつき、集客に不安もありましたが、製造からサービスまで、
業容の大小合わせて様々な企業の方がお集まりくださいました。

目的は弊社のサービスや強みを知っていただくというものですが、出来る
だけ具体的な参照事例や、参加企業のWebサイトに対するワンポイント
アドバイスなどを実施することで弊社の知見や視点を理解していただけれ
ばと、そのような構成でお話を進めさせていただいた結果、「予想以上に
参考になった」とお褒めの言葉をいただきました。

2009年05月24日(日)更新

22日、非営利法人向けセミナー好評いただきました

22日金曜日、銀座にて対象を非営利法人に特化した弊社として初めての
セミナーを実施し、約10団体の方々の参加をいただきました。

本来は「一般的な株式会社などの法人ではない団体」とかなり広義に括っ
ていたので、IT関連の団体から農業、人材育成、エネルギー、医療、宗教
関連と幅広い分野からご参加いただき焦点が定まらずにご不満をいただく
事は無いかと懸念もしていました。
しかし内容に関しては「日ごろ見落としていた視点を認識する事が出来た」
など、ポジティブなご意見を多数いただくことができ、少し胸を撫で下ろ
しました。

なぜ今回、非営利法人に特化したセミナーを実施したか、というとその理
由は大きく分けて3つあります。
一つは昨今の市況の悪化を受け、今年に入ってから弊社への問い合わせに
は変化が表れました。いわゆる一般的な企業からの問い合わせが減り、こ
のような団体からのものが増えてきたということ。

もうひとつ、米国政府は経済の立て直しの一環として富裕層への増税を実
施したのですが、この結果富裕層からのいわゆるNPO関連団体への寄付が
減る。それに対応するために民間企業に先んじてもこのようなNPO関連へ
の援助を実施し、そこから雇用や仕事の需要を喚起し、より健全な労働力
と業務を生み出す、という話を聞いたからです。
日本の行政リーダーからはなかなかこのようなアクションが見えてこない
のは残念ですが、その一助になればという思いがあります。

最後は私自身もある人材育成関連の非営利団体(役員全員がボランティア
参加)に参加している、ということで、思いを同じくする所が少なからず
あると考えているためです。

思い返してみると、日ごろ実施している宣伝会議やPR、経営関連団体での
セミナーにおいてもこのような団体の広報やコミュニケーション担当者の
参加が年々増えてきているのです。
ただ、その時の出会いはやはり「セミナーの先生」という立場であり、そ
れ以降「雨宮さんやクロスメディア・コミュニケーションズさんはどんな
サポートをしてくれるの?」というところが伝わらず、お問い合せのポイ
ントがつかみにくかったと言われる事もあったので、そのご紹介の機会と
もさせていただきました。

今回は初回ということもありこじんまりとスタートしましたが、個々の参
加団体に向けワンポイントアドバイスも実施し、課題の解決に向けた一歩
をご呈示する事が出来たのではないかと自負しています。

今後も継続的にこのような機会を持ち、弊社の知見やバリューを理解して
いただくことができればと思います。

2009年05月11日(月)更新

5月27日(水)B to B企業向けWeb活用セミナー(無料:20名限定)

 * このセミナーは好評のうち、終了いたしました *

5月27日(水)、弊社としては初めての試みの第2弾としてB to B
企業の広報コミュニケーション担当者の方々に特化したWeb活用
セミナーを実施します。

一般的にBtoB企業は、多額の広告宣伝費をかけることが適わず、
企業そのものやサービス・製品の認知を向上させるためには、展
示会やニュースリリース、業界メディアへの出稿など、地道なPR
活動が中心になっていました。
そのなかでもWebの活用が遅れている企業が多く、オープンセミナ
ーなどで以下のようなご相談をよくいただきます。

「Webで開示できる情報はすべて出しているがあまり反応を得られ
ない」
「今はフルリニューアルなど多くのお金をかけられないけれど、現
状でできることはないのか?」
「PR活動強化のためにWebを活用したいが、どこから手をつけ、
何を伝えればよいかわからない」

 そこで今回は自らもBtoB(半導体)企業出身で長年数多くの
BtoB企業のオンラインコミュニケーションをサポートしてきた雨宮
が、BtoB企業、あるいはそれに準ずる産業向けビジネスの広報・
コミュニケーション担当者に特化し、Web活用を通じて効率的に広
報・ビジネスコミュニケーションを行うための具体的なヒントとノウ
ハウを開示します。

一歩踏み出すきっかけ作りとして当セミナーがお役に立てれば幸
いです。
特典として、事前登録された中で希望者があれば、その企業の
Webサイトのワンポイントアドバイスを実施します。
日程 :  2009年5月27日(水)
時間 :  18時00分 開場 受付開始
       18時30分 セミナー開始
20時30分 終了(予定)
参加費:  無料
講師:   クロスメディア・コミュニケーションズ株式会社
        代表取締役 雨宮和弘
定員 : 20名 *定員に達し次第、締め切りとさせて頂きます
会場 : T’s 銀座
http://www.tsrental.jp/location/ginza/map.html
参加対象 : BtoB業態の企業で広報やマーケティング、社内外の
        コミュニケーション業務に携わっている方
*競合企業、及び弊社と同様のサービスを提供され
        ている企業の方からのお申し込みはお断りさせてい
        ただく場合がございます
申込方法: 以下登録用紙をダウンロードしていただき、申し込みシ
        ートに必要事項を明記の上、FAXください。

詳しい内容は以下のファイルをダウンロードください。
http://www.crossmedia.co.jp/seminar/20090527registration.pdf
お問合せ: クロスメディア・コミュニケーションズ株式会社
TEL: 03-6418-0336 セミナー担当:岩田
«前へ 次へ»