クロスメディア・コミュニケーションズ株式会社 代表取締役 雨宮 和弘 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
来るべき「コミュニケーション・プロフェッショナルの時代」を担う「企業コミュニケーター」養成ブログ
水の音を聴け
先週の金曜日にバランスボールのお話をしましたが、今週も金曜
日は健康関連のお話をしましょう。
前にも書きましたが、若いときからしばらく職業病で腰痛がひどく、
最初にぎっくり腰をやったのは26のときでした。
それから何度か、疲れがたまったり、冷えたりすると「ギクッ」と来
て、死ぬような苦しみを味わったものです。
さておき、何度目かの出張でアメリカに数ヶ月滞在したときも、同様
に直前に仕事の疲れでギックリ腰になり、鍼灸院にかよいつつも、
完治しないので、コルセットをつけたまま渡米しました。
季節も夏でしたし、滞在先のアパートは、プール付きだったので、
そこでリハビリのため水泳をはじめました。
それまでは、クロールだと50メートル泳いでハアハア言う僕でした
が、同僚の水泳仲間に聞いた5分間の話を理解するだけで、一週
間後には2000メートル泳げるようになっていたのです。
しまいには憬れていたクイックターンを覚え、ほぼ毎日、3000メー
トル泳いでいました。
その方法とは、、
これは決して自慢ではなく、彼の「一言で行動を可能にさせてしまう
説得力」にびっくりしたのです。
もし皆さんも健康維持のために水泳をやりたい。一応泳げるけど、
水泳って結構疲れるんだよな。と思っている方は、下の文章をイメー
ジしながら読んでみてください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
100メートル全力疾走するのと、5キロウォーキングするのとでは
体の使い方が、まったく違う。
当然5キロ歩くときはほとんど息(脈拍)が上がらない。
前者は無酸素運動で後者は有酸素運動だからだ。
水泳も同じで、全力疾走のように泳ぐと、筋肉は重いので身体が沈む。
そのために力をかけて泳ぐので酸素を供給する必要がでてくる。
すなわち息が上がり、長く泳ぎ続けられない。
そこでまず、手足を伸ばし、体の力を抜き、浮いてみる。
力を抜くと、特に腰が浮くのがわかる。
そのまま、ゆっくりと手だけを使いクロールしてみる。
足は体のひねりに応じて多少動かすだけで、水を蹴ってはいけない。
すると体が浮いていて水の抵抗が少ないので手だけでも、ゆっくりでも、
まるでアメンボが水面滑走するようにすーっと前に進む。
2ストロークに1回ぐらいでも息継ぎは十分。
8ストロークぐらいであっという間に25メートル泳げてしまうが、息は
上がっていない。
「可能な限りゆっくりと泳ぐ」意識を持つと、いつまででも泳いでいられる
事に気がつくはずです。
15分ぐらいでだいたい10往復、500メートルは泳げます。そのぐらいで
いちど停まってみると、息は上がっていないのに、体(筋肉)があったか
くなっているのがわかるはずです。
これに慣れて面白くなってくると、ついつい色気が出て、スピードを上げ
てしまいがちです。
そんなときは泳ぐ自分が出す水の音を聴くように心がけると良いでしょう。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ぼくが教わったのはこれだけです。
そしてその通りにするだけで、本当に長距離を泳ぐのが苦ではなくなり
ました。
逆転の発想のようですが、手だけでゆっくりかいても意外に早く進みます。
なにしろ「ばしゃばしゃ」音がしないのでとても優雅ですよ。
スポーツクラブに行かれる方は、ぜひ試してみてください。
日は健康関連のお話をしましょう。
前にも書きましたが、若いときからしばらく職業病で腰痛がひどく、
最初にぎっくり腰をやったのは26のときでした。
それから何度か、疲れがたまったり、冷えたりすると「ギクッ」と来
て、死ぬような苦しみを味わったものです。
さておき、何度目かの出張でアメリカに数ヶ月滞在したときも、同様
に直前に仕事の疲れでギックリ腰になり、鍼灸院にかよいつつも、
完治しないので、コルセットをつけたまま渡米しました。
季節も夏でしたし、滞在先のアパートは、プール付きだったので、
そこでリハビリのため水泳をはじめました。
それまでは、クロールだと50メートル泳いでハアハア言う僕でした
が、同僚の水泳仲間に聞いた5分間の話を理解するだけで、一週
間後には2000メートル泳げるようになっていたのです。
しまいには憬れていたクイックターンを覚え、ほぼ毎日、3000メー
トル泳いでいました。
その方法とは、、
これは決して自慢ではなく、彼の「一言で行動を可能にさせてしまう
説得力」にびっくりしたのです。
もし皆さんも健康維持のために水泳をやりたい。一応泳げるけど、
水泳って結構疲れるんだよな。と思っている方は、下の文章をイメー
ジしながら読んでみてください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
100メートル全力疾走するのと、5キロウォーキングするのとでは
体の使い方が、まったく違う。
当然5キロ歩くときはほとんど息(脈拍)が上がらない。
前者は無酸素運動で後者は有酸素運動だからだ。
水泳も同じで、全力疾走のように泳ぐと、筋肉は重いので身体が沈む。
そのために力をかけて泳ぐので酸素を供給する必要がでてくる。
すなわち息が上がり、長く泳ぎ続けられない。
そこでまず、手足を伸ばし、体の力を抜き、浮いてみる。
力を抜くと、特に腰が浮くのがわかる。
そのまま、ゆっくりと手だけを使いクロールしてみる。
足は体のひねりに応じて多少動かすだけで、水を蹴ってはいけない。
すると体が浮いていて水の抵抗が少ないので手だけでも、ゆっくりでも、
まるでアメンボが水面滑走するようにすーっと前に進む。
2ストロークに1回ぐらいでも息継ぎは十分。
8ストロークぐらいであっという間に25メートル泳げてしまうが、息は
上がっていない。
「可能な限りゆっくりと泳ぐ」意識を持つと、いつまででも泳いでいられる
事に気がつくはずです。
15分ぐらいでだいたい10往復、500メートルは泳げます。そのぐらいで
いちど停まってみると、息は上がっていないのに、体(筋肉)があったか
くなっているのがわかるはずです。
これに慣れて面白くなってくると、ついつい色気が出て、スピードを上げ
てしまいがちです。
そんなときは泳ぐ自分が出す水の音を聴くように心がけると良いでしょう。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ぼくが教わったのはこれだけです。
そしてその通りにするだけで、本当に長距離を泳ぐのが苦ではなくなり
ました。
逆転の発想のようですが、手だけでゆっくりかいても意外に早く進みます。
なにしろ「ばしゃばしゃ」音がしないのでとても優雅ですよ。
スポーツクラブに行かれる方は、ぜひ試してみてください。
- ブログ移行のお知らせ [04/30]
- 非常時の企業コミュニケーション(2) [04/28]
- ゴールデンウィークに差をつけろ!「短時間で成果を出す発想法」セミナー [04/27]
- 企業広報はストレスの高い仕事?(2) [04/27]
- 企業広報はストレスの高い仕事? [04/27]
- 宣伝会議の「広報担当者養成講座」で「もっとも高評価だった講義」に選ばれました! [04/19]
- ( 社 )日本パブリックリレーションズ協会主催「平成23年度広報PR入門講座」 [04/19]
- 効果的な被災地支援のための画期的なソーシャルメディア活用 [04/18]
- 非常時の企業コミュニケーション(1) [03/25]
- わかりやすさが信頼感 [03/22]
- 3月16日「IABCジャ パンチャプター説明会」中止順延のお知らせ [03/14]
- IABCロシアチャプターVP、Ms.Julia Stonoginaさん来日 [03/10]
- 「Eメールの氾濫」の解決方法--CW Bulletin [03/09]
- ネットを捨てよ(たまには)、町に出よう [03/09]
- セミナーのお知らせ [03/06]
- Annual 100 Best Corporate Citizens List [03/04]
- 20年ぶりの変化と500グラムの減量 [03/04]
- 【お知らせ】3月16日(水)第2回ジャパンチャプター活動説明会開催(参加無料) [02/22]
- 駐日ベルギー王国大使館訪問 [02/21]
- 新しいもの、新しいことを得、新しいアイディアに活かす [02/16]
- 2011年4月(8)
- 2011年3月(9)
- 2011年2月(5)
- 2011年1月(5)
- 2010年12月(6)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(8)
- 2010年9月(6)
- 2010年8月(6)
- 2010年7月(6)
- 2010年6月(15)
- 2010年5月(2)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(6)
- 2010年2月(2)
- 2010年1月(6)
- 2009年12月(5)
- 2009年11月(1)
- 2009年10月(4)
- 2009年9月(4)
- 2009年8月(7)
- 2009年7月(13)
- 2009年6月(13)
- 2009年5月(10)
- 2009年4月(10)
- 2009年3月(7)
- 2009年2月(5)
- 2009年1月(3)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(7)
- 2008年10月(11)
- 2008年9月(10)
- 2008年8月(8)
- 2008年7月(16)
- 2008年6月(7)
- 2008年5月(14)
- 2008年4月(6)
- 2008年3月(7)
- 2008年2月(11)
- 2008年1月(13)
- 2007年12月(4)
- 2007年11月(6)
- 2007年10月(9)
- 2007年9月(7)
- 2007年8月(13)
- 2007年7月(14)
- 2007年6月(9)
- 2007年5月(15)
- 2007年4月(9)
- 2007年3月(10)
- 2007年2月(10)
- 2007年1月(13)
- 2006年12月(13)
- 2006年11月(18)
- 2006年10月(18)
- 2006年9月(17)
- 2006年8月(19)
- 2006年7月(20)
- 2006年6月(22)
- 2006年5月(18)
- 2006年4月(20)
- 2006年3月(2)
コメント一覧
- :谷村(新倉)千明[06/13]
- ああ、幻の近藤玲子水中バレエ団
- 私も、タレントでした。はいった時は[人魚姫]でした。。。琴さんひろみさんが...
- :のり[06/10]
- ああ、幻の近藤玲子水中バレエ団
- 79~80年頃水中バレエ劇場で売店・もぎりのバイトをしていました。近藤先生...
- :seo tools[04/16]
- 20年ぶりの変化と500グラムの減量
- 20年ぶりの変化と500グラムの減量 -...
- :celine bags[04/16]
- 20年ぶりの変化と500グラムの減量
- 20年ぶりの変化と500グラムの減量 -...
- :wow gold[04/16]
- セミナーは真剣勝負:その2
- セミナーは真剣勝負:その2 - クロスメディア・コミュニケーションズ...
最新トラックバック
-
ブラウン ニゾ スーパー 8カメラ 561
from CRAFTS DESIGN
( Braun Nizo Super 8 Camera 561 ) 各要素が絶妙なバランスで配置されています。「デザイン」と言うものの美しさを改めて感じる瞬間。 無駄が削ぎ落とされた配置の美学。 ドイツの電気器具メーカー「ブラウン(Braun)」の子会社だった、「ニゾ(Nizo)」による8ミリカメラです。クラシカルでヴィンテージな香り満載です。 ブラウンは、ドイツのモダンインダストリアルデザイン、また機能性と技術の融合と密接な関わりなど、現代のプロダクトデザインに大きな影響を及ぼしてきたメーカーです… -
フェラガモ アウトレット
from フェラガモ アウトレット
50万円のパソコン用キーボード! - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘 -
mbt mens shoes
from mbt mens shoes
企業広報誌 - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘 -
Air Jordan?1
from Air Jordan?1
企業広報誌 - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘 -
Chanel Perfume
from Chanel Perfume
企業広報誌 - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘
コメント