クロスメディア・コミュニケーションズ株式会社 代表取締役 雨宮 和弘 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
来るべき「コミュニケーション・プロフェッショナルの時代」を担う「企業コミュニケーター」養成ブログ
恐るべき子供たち
何度もセミナーなどで参加し、お世話になっている「百式」というサイトに
「Web 2.0 Kid」という記事が出ていました。
15歳と16歳の子供が学校のプロジェクトでつくった「メタ検索エンジン的
なサービス」だそうだ。
記事内容の転載は避けますが、以下参照してください。
・百式記事。
http://www.100shiki.com/archives/2006/10/web_20_kid_resultrcom.html
僕も昔、これと似たような経験をしたことがあります。
あるベンチャー企業のお手伝いで知り合った教育研究者の方が、実は神
奈川県の、ある新設校(中学)で修身、いわゆる道徳の授業を受け持って
いて、あるとき私にこんな事を持ちかけてきたのです。
「雨宮さん、来月の頭なんだけど、私、どうしても学会で出張しなければな
らず、受け持っている修身の授業を空けなければならなくなっちゃんたんだ。
それで、代わりに学校行って授業してもらえないだろうか?」
中学、高校通じて、親の呼び出しを食らったような人間が、どうして修身の
授業などできましょうか?
将来の日本を背負ってたつ若者の前で、私は良心の呵責に耐えられませ
ん。
などと、心の中で反芻していたら、、
見透かされたように、
「雨宮さん、さすがに修身の授業はけっこうですよ。それより、彼らはグルー
プ実習をやっていて、その発表会を控えているんですよ。そこで、彼らに
プレゼンテーションのやり方を教えていただきたいんですよ。」
ああ、なるほど。プレゼンテーション講習なら、(大人相手に)定期的にや
っているので、それなら大丈夫かな、と興味が先にたったので、気軽に受
けてしまいました。
当初、「どうせ中学校だから、模造紙に”丹沢の自然と水の活用”かなんか
をまとめて、数人で発表するのだろう」、とおもっていたのですが、話を聞く
と見事に裏切られました。
一応、視聴覚教室にプロジェクターがある、というのでPCでパワーポイント
にまとめた大人用のレジメをすこしアレンジして準備していったんですね。
そしたら教室には40台のデスクトップマシン(数年前の当時はWIN-NT)
が並び、生徒はそれぞれIDとパスワードを持っているのです。
で、はじめは僕の話を聞き、「ではPCを立ちあげてください」というやいなや
電光石火のキーボードワークでログインすしました。ああ、当然ほとんどの
生徒がブラインドタッチです。
結局わかったことは、彼らは研究課題をすでにパワーポイントを使ってまと
めている、ということ。
そして、僕に期待していることはパワーポイントの使い方でも、画面のまとめ
方でもなく、純粋に
「聞く人に響く効果的なプレゼンテーションとは?」
というものだったのです。
講義のあと、個別に教室を廻り、彼らの悩みを聞いてみると、レベルは日常
わたしがプレゼンテーション講習でお花h死しているものとまったく同じか、下
手するとそれ以上でした。
でもよく考えると彼らは、13,4歳。あと6~7年もすれば大学在学中に起業、
なんてこともありえるかも。。
思わず名刺配って、
「なにか困ったことがあったらおじさんに相談しなさい」
なんて言いたくなっちゃう、さもしい自分がいてとっても恥ずかしい思いをしま
した。
今のベンチャーを引っ張るのは76世代、なんていいますが、それもうかうか
していられないかもしれませんね。
ウチの新人も80年代ですし。
思えばきっと彼らはちょうど大学に入った頃。
どこかでこのブログを読んで、メールが飛んでくるのを楽しみにしています。
(まだ懲りていない!)
「Web 2.0 Kid」という記事が出ていました。
15歳と16歳の子供が学校のプロジェクトでつくった「メタ検索エンジン的
なサービス」だそうだ。
記事内容の転載は避けますが、以下参照してください。
・百式記事。
http://www.100shiki.com/archives/2006/10/web_20_kid_resultrcom.html
僕も昔、これと似たような経験をしたことがあります。
あるベンチャー企業のお手伝いで知り合った教育研究者の方が、実は神
奈川県の、ある新設校(中学)で修身、いわゆる道徳の授業を受け持って
いて、あるとき私にこんな事を持ちかけてきたのです。
「雨宮さん、来月の頭なんだけど、私、どうしても学会で出張しなければな
らず、受け持っている修身の授業を空けなければならなくなっちゃんたんだ。
それで、代わりに学校行って授業してもらえないだろうか?」
中学、高校通じて、親の呼び出しを食らったような人間が、どうして修身の
授業などできましょうか?
将来の日本を背負ってたつ若者の前で、私は良心の呵責に耐えられませ
ん。
などと、心の中で反芻していたら、、
見透かされたように、
「雨宮さん、さすがに修身の授業はけっこうですよ。それより、彼らはグルー
プ実習をやっていて、その発表会を控えているんですよ。そこで、彼らに
プレゼンテーションのやり方を教えていただきたいんですよ。」
ああ、なるほど。プレゼンテーション講習なら、(大人相手に)定期的にや
っているので、それなら大丈夫かな、と興味が先にたったので、気軽に受
けてしまいました。
当初、「どうせ中学校だから、模造紙に”丹沢の自然と水の活用”かなんか
をまとめて、数人で発表するのだろう」、とおもっていたのですが、話を聞く
と見事に裏切られました。
一応、視聴覚教室にプロジェクターがある、というのでPCでパワーポイント
にまとめた大人用のレジメをすこしアレンジして準備していったんですね。
そしたら教室には40台のデスクトップマシン(数年前の当時はWIN-NT)
が並び、生徒はそれぞれIDとパスワードを持っているのです。
で、はじめは僕の話を聞き、「ではPCを立ちあげてください」というやいなや
電光石火のキーボードワークでログインすしました。ああ、当然ほとんどの
生徒がブラインドタッチです。
結局わかったことは、彼らは研究課題をすでにパワーポイントを使ってまと
めている、ということ。
そして、僕に期待していることはパワーポイントの使い方でも、画面のまとめ
方でもなく、純粋に
「聞く人に響く効果的なプレゼンテーションとは?」
というものだったのです。
講義のあと、個別に教室を廻り、彼らの悩みを聞いてみると、レベルは日常
わたしがプレゼンテーション講習でお花h死しているものとまったく同じか、下
手するとそれ以上でした。
でもよく考えると彼らは、13,4歳。あと6~7年もすれば大学在学中に起業、
なんてこともありえるかも。。
思わず名刺配って、
「なにか困ったことがあったらおじさんに相談しなさい」
なんて言いたくなっちゃう、さもしい自分がいてとっても恥ずかしい思いをしま
した。
今のベンチャーを引っ張るのは76世代、なんていいますが、それもうかうか
していられないかもしれませんね。
ウチの新人も80年代ですし。
思えばきっと彼らはちょうど大学に入った頃。
どこかでこのブログを読んで、メールが飛んでくるのを楽しみにしています。
(まだ懲りていない!)
- ブログ移行のお知らせ [04/30]
- 非常時の企業コミュニケーション(2) [04/28]
- ゴールデンウィークに差をつけろ!「短時間で成果を出す発想法」セミナー [04/27]
- 企業広報はストレスの高い仕事?(2) [04/27]
- 企業広報はストレスの高い仕事? [04/27]
- 宣伝会議の「広報担当者養成講座」で「もっとも高評価だった講義」に選ばれました! [04/19]
- ( 社 )日本パブリックリレーションズ協会主催「平成23年度広報PR入門講座」 [04/19]
- 効果的な被災地支援のための画期的なソーシャルメディア活用 [04/18]
- 非常時の企業コミュニケーション(1) [03/25]
- わかりやすさが信頼感 [03/22]
- 3月16日「IABCジャ パンチャプター説明会」中止順延のお知らせ [03/14]
- IABCロシアチャプターVP、Ms.Julia Stonoginaさん来日 [03/10]
- 「Eメールの氾濫」の解決方法--CW Bulletin [03/09]
- ネットを捨てよ(たまには)、町に出よう [03/09]
- セミナーのお知らせ [03/06]
- Annual 100 Best Corporate Citizens List [03/04]
- 20年ぶりの変化と500グラムの減量 [03/04]
- 【お知らせ】3月16日(水)第2回ジャパンチャプター活動説明会開催(参加無料) [02/22]
- 駐日ベルギー王国大使館訪問 [02/21]
- 新しいもの、新しいことを得、新しいアイディアに活かす [02/16]
- 2011年4月(8)
- 2011年3月(9)
- 2011年2月(5)
- 2011年1月(5)
- 2010年12月(6)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(8)
- 2010年9月(6)
- 2010年8月(6)
- 2010年7月(6)
- 2010年6月(15)
- 2010年5月(2)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(6)
- 2010年2月(2)
- 2010年1月(6)
- 2009年12月(5)
- 2009年11月(1)
- 2009年10月(4)
- 2009年9月(4)
- 2009年8月(7)
- 2009年7月(13)
- 2009年6月(13)
- 2009年5月(10)
- 2009年4月(10)
- 2009年3月(7)
- 2009年2月(5)
- 2009年1月(3)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(7)
- 2008年10月(11)
- 2008年9月(10)
- 2008年8月(8)
- 2008年7月(16)
- 2008年6月(7)
- 2008年5月(14)
- 2008年4月(6)
- 2008年3月(7)
- 2008年2月(11)
- 2008年1月(13)
- 2007年12月(4)
- 2007年11月(6)
- 2007年10月(9)
- 2007年9月(7)
- 2007年8月(13)
- 2007年7月(14)
- 2007年6月(9)
- 2007年5月(15)
- 2007年4月(9)
- 2007年3月(10)
- 2007年2月(10)
- 2007年1月(13)
- 2006年12月(13)
- 2006年11月(18)
- 2006年10月(18)
- 2006年9月(17)
- 2006年8月(19)
- 2006年7月(20)
- 2006年6月(22)
- 2006年5月(18)
- 2006年4月(20)
- 2006年3月(2)
コメント一覧
- :谷村(新倉)千明[06/13]
- ああ、幻の近藤玲子水中バレエ団
- 私も、タレントでした。はいった時は[人魚姫]でした。。。琴さんひろみさんが...
- :のり[06/10]
- ああ、幻の近藤玲子水中バレエ団
- 79~80年頃水中バレエ劇場で売店・もぎりのバイトをしていました。近藤先生...
- :seo tools[04/16]
- 20年ぶりの変化と500グラムの減量
- 20年ぶりの変化と500グラムの減量 -...
- :celine bags[04/16]
- 20年ぶりの変化と500グラムの減量
- 20年ぶりの変化と500グラムの減量 -...
- :wow gold[04/16]
- セミナーは真剣勝負:その2
- セミナーは真剣勝負:その2 - クロスメディア・コミュニケーションズ...
最新トラックバック
-
ブラウン ニゾ スーパー 8カメラ 561
from CRAFTS DESIGN
( Braun Nizo Super 8 Camera 561 ) 各要素が絶妙なバランスで配置されています。「デザイン」と言うものの美しさを改めて感じる瞬間。 無駄が削ぎ落とされた配置の美学。 ドイツの電気器具メーカー「ブラウン(Braun)」の子会社だった、「ニゾ(Nizo)」による8ミリカメラです。クラシカルでヴィンテージな香り満載です。 ブラウンは、ドイツのモダンインダストリアルデザイン、また機能性と技術の融合と密接な関わりなど、現代のプロダクトデザインに大きな影響を及ぼしてきたメーカーです… -
フェラガモ アウトレット
from フェラガモ アウトレット
50万円のパソコン用キーボード! - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘 -
mbt mens shoes
from mbt mens shoes
企業広報誌 - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘 -
Air Jordan?1
from Air Jordan?1
企業広報誌 - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘 -
Chanel Perfume
from Chanel Perfume
企業広報誌 - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘
コメント