大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


企業の”評判”を考える~レピュテーション・マネジメント

投稿日時:2007/04/04(水) 12:48rss

昨日、一昨年にパネラーとして参加させていただいたPRコンビナート
株式会社の「評判作り研究会」に参加してきた。

http://www.prk.co.jp/hyoban/seminar/index.html

今回は「企業の”評判”を考える~レピュテーション・マネジメント」とい
うテーマで、東洋大の井上さん、東京経済大の駒橋さんという先生二
人とPRコンビナート社長の橋爪さんの3名のパネルだった。
井上先生のコメントで、

「レピュテーション(評判)は企業の内から始まる」

「良いレピュテーションを構築するには、
1.ステークホルダーとのコミュニケーション
2.一貫したメッセージ
3.その基礎となるアイデンティティの確率
が重要だ」

というメッセージが印象的だった。

また、井上先生は最後に、

「現在の企業組織は部門ごとにメッセージラインが縦割りで、レピュテーション・
マネジメントを行ううえでも、これに横串を通す横断的なコミュニケーション統括
組織が必要だ。」

と、私がいつも言っているようなことでまとめているのでとても驚いた。
共感できるコメントに触れることができ、久しぶりに参加した甲斐があった。

ただし、

「このような組織を実践している例はあまりまだ見かけないので提言として聞いて
ほしい」

とのことで、聴講者からはやはり質問よりも
「本当にそこのところをどうやればいいのか 、悩んでいるので答えを聞きたかった」
という意見が多かった。

実際、今回のパネルは、橋爪社長が多くの企業にパネラーとしての出席を打診した
そうだが、ことごとく断られたそうだ。

まだほとんどの企業で、コミュニケーション・マネジメントができていないことの証左
ではないか。

会場で腑に落ちてすっきりしているのはほとんど私ひとりではなかっただろうか?

なぜなら、15年前、当時テキサス・インスツルメンツでやっていたことはまさにこれで、
TIのうまいところはWEBの商用活用がスタートする時期に、

「この新しいコミュニケーションメディアをどう使うか、みんなで考えよう」

という目的で、このような横断的コミュニケーション統括組織を作っていたのだ。

この状況はその後転職したインテルでもまったく同じだった。

すなわち、欧米の多くの企業はこの時期にWEBを通じた企業コミュニケーションの
戦略や体系を構築することを”きっかけ”にコミュニケーション統括部門を機能化させ
ていたので、その後も技術の進歩にも踊らされることなくWEBを活用し続けることが
できているのだ。

反して多くの日本企業は、広告代理店主導でWEB導入を、しかもほとんど部門単
位の最適化で10年続けてきたから、こういう組織が必要だと思っても、現場のコミュ
ニケーション統括担当者は存在せず、仮に広報などの部門で意識があったとしても
オーナー(経営者)をくどくことができない出いるのが現状ではないだろうか。


自分が独立した理由は上記の成功体験によるものだが、独立当初から6年ぐらいは
ほとんど理解されずWEBインテグレーションばかりやってきた。
こういう提案を受け入れてもらえるようになったのは本当にこの数年のことだ。
だから僕らのビジネスもまだまだ手探りなところがあるのは否めない。

やはり体系化してサービスを明示することが急務だと再確認した。

最後に橋爪社長は、

「コミュニケーションとは価値を学習しあうことだ」

とおっしゃっていた。
まさに今、企業ではそこで働く人が働く人同士、あるいはステークホルダーと会社や
仕事の価値を考えあう機会が必要なのだ、と感じた。
WEBはそのツールだ、と考えると、企業にとってのWEB活用の明確な指針が作れ
るのではないだろうか。

トラックバック一覧

コメント


企業の”評判”を考える~レピュテーション・マネジメント - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘 hermes bags http://hermes.me.cc/

Posted by hermes bags at 2013/04/16 14:27:04 PASS:

企業の”評判”を考える~レピュテーション・マネジメント - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘 seo tools http://scrapebox.overblog.com/

Posted by seo tools at 2013/04/16 17:04:40 PASS:

企業の”評判”を考える~レピュテーション・マネジメント - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘 burberry bags http://bags.me.cc/

Posted by burberry bags at 2013/04/16 17:04:42 PASS:

企業の”評判”を考える~レピュテーション・マネジメント - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘 celine bags http://www.celine360.com/

Posted by celine bags at 2013/04/16 17:04:42 PASS:

企業の”評判”を考える~レピュテーション・マネジメント - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘 wow gold http://www.95wowgold.com/

Posted by wow gold at 2013/04/16 17:04:42 PASS:

企業の”評判”を考える~レピュテーション・マネジメント - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘 celine bags http://www.celine360.com/

Posted by celine bags at 2013/04/16 17:04:46 PASS:

企業の”評判”を考える~レピュテーション・マネジメント - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘 hermes bags http://hermes.me.cc/

Posted by hermes bags at 2013/04/16 17:04:46 PASS:

企業の”評判”を考える~レピュテーション・マネジメント - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘 burberry bags http://bags.me.cc/

Posted by burberry bags at 2013/04/16 17:04:50 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

1999年2月創業。 ビジネスにおけるインターネット活用経験は日本のインターネットの発展の変遷とほぼ同期しており、豊富な経験を有する。 主宰者は企業広報から自己啓発でWEBマスターになった経験から、今後オンラインを中心とした企業コミュニケーションが重要になるとの思いで独立、創業した。...

詳細へ

個人プロフィール

美術大学デザイン科を卒業後、12年間工業デザイナーを勤める。当時勤めていた外資系メーカーで本社出張を重ねるうち、本社の親組織で行っている「コーポレートコミュニケーション」の役割と重要性に魅了され、セルフリストラして広報部に社内転職。自ら部門を超越した「コーポレートコミュニケーション」を実践する...

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(583)


<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • ブラウン ニゾ スーパー 8カメラ 561 from CRAFTS DESIGN
    ( Braun Nizo Super 8 Camera 561 ) 各要素が絶妙なバランスで配置されています。「デザイン」と言うものの美しさを改めて感じる瞬間。 無駄が削ぎ落とされた配置の美学。 ドイツの電気器具メーカー「ブラウン(Braun)」の子会社だった、「ニゾ(Nizo)」による8ミリカメラです。クラシカルでヴィンテージな香り満載です。 ブラウンは、ドイツのモダンインダストリアルデザイン、また機能性と技術の融合と密接な関わりなど、現代のプロダクトデザインに大きな影響を及ぼしてきたメーカーです…
  • フェラガモ アウトレット from フェラガモ アウトレット
    50万円のパソコン用キーボード! - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘
  • mbt mens shoes from mbt mens shoes
    企業広報誌 - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘
  • Air Jordan?1 from Air Jordan?1
    企業広報誌 - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘
  • Chanel Perfume from Chanel Perfume
    企業広報誌 - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘