大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


現代において修理して使うものとは?

投稿日時:2008/01/28(月) 20:04rss

「靴」の話だ。

「足元を見る」とは「相手の弱点を見つけてつけこむ」という例えでよく
使うが、語源はWebで拾うと「昔、街道筋や宿場などで、馬方などが
旅人の足取りを見てのくらい疲れているか判断し、それによって旅籠
代を要求してたことから発生した言葉」だといわれている。

広報という職業柄、色々なエグゼクティブの方を見てきたし、今も多く
の経営者の方とお会いする。
所作のしっかりされている方、ひいてはきちんとビジネスの出来る方は
えてして手入れの行き届いた靴を履かれている。

販売系のご商売や、クリエイティブ系の方でも同様で、服をカジュアル
ダウンしている方でも、靴がきちんとしていると「抜かりないな」という印
象を持つ。
こういうのもひとつの「躾」なのかもしれないが、わたしも最初に入った
会社の人事の方が元アパレル出身のおしゃれな方で、

「学生じゃないんだからスポーツソックスをはくな」
とか
「靴やベルトとスーツの合わせ方」
など、結構指導してくれたものだ。

そんな中、今でも覚えているのが

「高い靴を買う必要はないが、毎日自分で手入れして履きなさい」
というものだ。

三つ子の魂、とはよく言ったもので、出張にも靴の手入れセットは欠か
さないようにしている。

さて、その肝心の靴だが、どんなに格好が良くても、マメができたり歩
くのが苦痛では元も子もない。
幸いにも、最初の職場の先輩が、ある日本の靴メーカーの2代目社長
の友人で、薦めもありそのメーカの靴を履いてみたのだが、いままでこ
れほど木型の合うメーカはない、というほどで、とにかくおろしてすぐ履
いても痛い思いをしたことがないのだ。

以来、毎年銀座の本店に1~2足は買いに行くのだが、そのときに必
ず1~2足、修理に持ち込むのも慣習になっている。

このメーカー、そんなに目が飛び出るほど超高級シューズというわけで
はないが、実直に職人が日本で作っているというせいもあってか、実に
丈夫なのだ。
普通に手入れして履いていれば最低でも2~3回はオールソール(底
の全とっかえ)が可能だ。

今回も2足持ち込み、1足はかなりくたびれていたので見てもらってだ
めなら廃棄と思っていたのだが、「いやこれ、まったく問題ないですね」
と軽くいなされ、戻ってきた靴は新品同様だったから驚きだ。

もっている靴の中で一番古いものはすでに15年以上前のもので、ハー
ドビブラムソールのハーフブーツだ。
重いので寒い日や雪の日にしかはかないというのもあるが、手入れを
してあるので表面上の傷はあるものの、いまだに崩れもほとんどないま
まだ。

このメーカーの靴は市場調査による「ビジネスマンの買う靴の平均単
価」からすると150%ぐらいの価格帯だが、これだけ丈夫で、度重なる
修理により再生できることを考えると、結局保持コストは同等以下では
ないだろうか。
デザインも、日本車に対するヨーロッパ車という感じのモデルチェンジで
緩やかに流行を取り入れていくので、長く履けるのだ。

家電製品は言うに及ばず、多くの「モノ」が明確な(短い)耐用年数で
管理され、「使い捨て」という言葉の印象が悪ければ「リサイクル」と
いう正義の元、消費が加速されていくことに変わりはないような気がす
るのだ。

手入れをして、修理をしながら使い続けるものが少なくなってきた。
物を選ぶとき、たまには「修理しながら付き合えるもの」という選択肢
も加えてみたらいかがだろうか?

メンテナンス(修理)前提でモノを売ってくれるお店


http://www.scotchgrain.co.jp/

ベルト、サイフ
http://www.frame.jp/

傘(別途ショッピングサイト探してください)
http://maehara.co.jp/

万年筆・筆記用具
http://www.shosaikan.co.jp/

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

1999年2月創業。 ビジネスにおけるインターネット活用経験は日本のインターネットの発展の変遷とほぼ同期しており、豊富な経験を有する。 主宰者は企業広報から自己啓発でWEBマスターになった経験から、今後オンラインを中心とした企業コミュニケーションが重要になるとの思いで独立、創業した。...

詳細へ

個人プロフィール

美術大学デザイン科を卒業後、12年間工業デザイナーを勤める。当時勤めていた外資系メーカーで本社出張を重ねるうち、本社の親組織で行っている「コーポレートコミュニケーション」の役割と重要性に魅了され、セルフリストラして広報部に社内転職。自ら部門を超越した「コーポレートコミュニケーション」を実践する...

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(583)


<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • ブラウン ニゾ スーパー 8カメラ 561 from CRAFTS DESIGN
    ( Braun Nizo Super 8 Camera 561 ) 各要素が絶妙なバランスで配置されています。「デザイン」と言うものの美しさを改めて感じる瞬間。 無駄が削ぎ落とされた配置の美学。 ドイツの電気器具メーカー「ブラウン(Braun)」の子会社だった、「ニゾ(Nizo)」による8ミリカメラです。クラシカルでヴィンテージな香り満載です。 ブラウンは、ドイツのモダンインダストリアルデザイン、また機能性と技術の融合と密接な関わりなど、現代のプロダクトデザインに大きな影響を及ぼしてきたメーカーです…
  • フェラガモ アウトレット from フェラガモ アウトレット
    50万円のパソコン用キーボード! - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘
  • mbt mens shoes from mbt mens shoes
    企業広報誌 - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘
  • Air Jordan?1 from Air Jordan?1
    企業広報誌 - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘
  • Chanel Perfume from Chanel Perfume
    企業広報誌 - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘