大きくする 標準 小さくする


モノからコト、そしてヒトへ

投稿日時:2010/01/05(火) 18:56rss

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

年初にとても嬉しかったことは、最初に働いていた会社の人事本部長、マーケ
ティング本部長、そして直属の上司だった方々(皆さんすでにリタイヤされてい
ます)からいち早く年賀状をいただいたことです。
すでに20年近く前のご縁を温かい言葉で紡いでいただき、とても嬉しかったです。
ありがとうございました!


さて、1週間ほど前ですが、昨年暮れの日本経済新聞「日本創造会議」というコ
ラムに、工業デザイナーの奥山清行さんのインタビューが掲載されていました。
奥山さんはGMを始め、ピニンファリーナ、ポルシェなどでカーデザイナーとして
活躍され、帰国後に独立起業された方です。
http://www.kenokuyama.jp/

印象に残っている言葉は

「日本に帰ってきて感じたことは日本企業から世界的な商品やビジネスモデルが
消えつつあることだ。欠けているのは”ことづくり”だ」

というものです。

いわば「エクスペリエンス・デザイン」の欠如、とおっしゃっているのです。

私自身も工業デザイナーとして社会人をスタートしましたが、外資系企業でアメリ
カやヨーロッパのマーケットに向けた商品をデザインしていました。当初、そこで
求められる「感性工学」のようなものが理解できず苦労した経験があります。
線や形、色が固い、というレベルではなく、思わず手に取りたくなる素因を導き出
さなければライバル(主に日本企業)の製品に負ける、といわれました。

話を今日、そしてオンラインコミュニケーションに移しても同じことが言えると思いま
す。

お友だちの本荘修二さんの本ではないが、多くの日本企業のウェブサイトは、まだ
まだ「つまらない」。
年間50本以上のセミナーを通して500人以上の企業ウェブ担当者とお会いする
のですが、多くの方が問題意識は高いものの、どこから手をつければよいのか、
解決の糸口が見つからないままでいます。

それは、アクセシビリティや必要十分な情報開示を行っても「明快な結果が得られ
ない」からです。

では、どのように解決していけばよいのでしょうか?

そのヒントを冒頭の奥山さんのインタビューに見つけました。

「コト」は「モノを作り出す現場」に沢山存在しています。
しかし「コト」を顕在化させる、すなわち人々の感性に訴えるように導き出すには、
やはり優秀なコミュニケーターが必要なのです。

また、今日のコミュニケーターは一方的なプロパガンダだけ扱えば良いわけではな
く、ユーザーや社会の欲するもの、言いたいことを機敏に受け止める感性も必要に
なります。

すなわち、双方の橋渡しをするブリッジのような役割なのです。
多くの企業には、現在、そのような役職や組織は存在していないかもしれません。
やろうと思えば、まず自分で動き、小さくても一つ一つ結果を出し、社内説得し
予算と役職と評価を勝ち取っていかなければなりません。外資出身で恵まれてい
るといわれることも多いのですが、私自身も同様にやってきました。
会社によっては「賭け」になる場合もあるでしょう。
しかしそれをチャンスと捉えるならば、やりがいのある仕事を作ることができるはず
です。

今年も微力ながら、ビジネスコミュニケーションに会社の成功とキャリアアップを
賭けるコミュニケーターをサポートしていきます。

本年もよろしくお願いいたします。

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

1999年2月創業。 ビジネスにおけるインターネット活用経験は日本のインターネットの発展の変遷とほぼ同期しており、豊富な経験を有する。 主宰者は企業広報から自己啓発でWEBマスターになった経験から、今後オンラインを中心とした企業コミュニケーションが重要になるとの思いで独立、創業した。...

詳細へ

個人プロフィール

美術大学デザイン科を卒業後、12年間工業デザイナーを勤める。当時勤めていた外資系メーカーで本社出張を重ねるうち、本社の親組織で行っている「コーポレートコミュニケーション」の役割と重要性に魅了され、セルフリストラして広報部に社内転職。自ら部門を超越した「コーポレートコミュニケーション」を実践する...

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(583)


<<  2024年12月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック

  • ブラウン ニゾ スーパー 8カメラ 561 from CRAFTS DESIGN
    ( Braun Nizo Super 8 Camera 561 ) 各要素が絶妙なバランスで配置されています。「デザイン」と言うものの美しさを改めて感じる瞬間。 無駄が削ぎ落とされた配置の美学。 ドイツの電気器具メーカー「ブラウン(Braun)」の子会社だった、「ニゾ(Nizo)」による8ミリカメラです。クラシカルでヴィンテージな香り満載です。 ブラウンは、ドイツのモダンインダストリアルデザイン、また機能性と技術の融合と密接な関わりなど、現代のプロダクトデザインに大きな影響を及ぼしてきたメーカーです…
  • フェラガモ アウトレット from フェラガモ アウトレット
    50万円のパソコン用キーボード! - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘
  • mbt mens shoes from mbt mens shoes
    企業広報誌 - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘
  • Air Jordan?1 from Air Jordan?1
    企業広報誌 - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘
  • Chanel Perfume from Chanel Perfume
    企業広報誌 - クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘